【はじめに】
このデッキは『オーバーホール』をメインアタッカーとし、場外から状況に合わせたカードを回収しながら何度も強力なカードを使いまわして戦うミッドレンジのコントロール色の強いビートダウンデッキです。
【デッキレシピ】
【主要カード】
- 『1/1:オーバーホール』
登場時に(特徴:死穢八斎會)か『エリ』を手札に加え、手札を1枚場外に置きます。サーチ範囲が広く、コンボパーツのほとんどをサーチ出来るため、序盤から積極的に出していきたい1枚です。
- 『4/1:オーバーホール』
このデッキのメインアタッカー。素でインパクト1を持つため、積極的にライフを削ることが出来ます。
登場時にデッキの上から3枚を場外に置くことで、場外から『オーバーホール』以外の(特徴:死穢八斎會)か『エリ』をサルベージできます。状況に合わせて回収するカードは異なりますが、『2/1:エリ』を回収することで半永久的なリソースループをすることが可能です。
- 『0/1:エリ』
インパクト無効と退場時に1枚引き1枚捨てることが出来るブロッカー。各種『オーバーホール』でサーチやサルベージが可能で、終盤でもインパクト無効を複数用意しやすいです。
アクティブトリガーを持っている点も強力です。
- 『2/1:エリ』
このデッキのコンボの中核を担うキーカード。登場時にデッキの上から3枚を場外に置くことが出来ます。起動メインでレストにし退場させることで、場外から(特徴:死穢八斎會)か『”個性”消失弾』をサルベージすることが可能です。
特にこのデッキのメインアタッカーである『4/1:オーバーホール』や強力な除去カードである『”個性”消失弾』を任意のタイミングでサルベージできるのは強力です。また、このカード自身も各種『オーバーホール』でサーチ・サルベージできるため、脅威的な安定性を持ちます。
- 『2/1:トガヒミコ』
登場時にデッキの上から1枚目を手札に加え、レイドを持たない場合手札を1枚場外に置きます。ルーター兼『オーバーホール』のレイド元として採用しています。『3/1:トゥワイス』と組み合わせることで、登場時効果を使いまわし、手札と場外を整えていくことも可能です。
- 『3/1:クロノスタシス』
フロントLに『オーバーホール』がいれば常時BP4000となるサブアタッカー。発生エナジー2を持ち、エナジー要員としても優秀です。(特徴:死穢八斎會)を持つため、サーチ・サルベージが容易な点も強力です。
- 『3/1:死穢八斎會』
場外から(特徴:死穢八斎會)をサルベージし、手札から必要エナジーを満たした消費AP1の(特徴:死穢八斎會)を出すことが出来ます。『4/1:オーバーホール』などの強力なカードにも対応しているため、このデッキのコンボの再現性を上げている1枚です。
- 『4/1:”個性”消失弾』
このデッキにおける唯一の除去カード。『オーバーホール』がいないと使用できませんが、相手のフロントLのキャラを完全に無力化するという少し変わった効果を持ちます。対象になったキャラはほとんど再利用できないため、リムーブエリアに送って新たなキャラを出すしかないため、実質除去したも同然です。無力化するだけで盤面には残るため、一部のデッキでは効果発動のコストに利用されたりということもありますが、このデッキの強みは『2/1:エリ』によってこのカードが任意のタイミングでサルベージできる点にあります。
【デッキの回し方】
場外から状況に合わせたカードをサルベージしながら盤面をコントロールして戦うデッキです。序盤は場外にカードを落としながら盤面を整え、中盤から徐々にコントロールを狙います。
- 序盤
場外にカードを増やすことを狙います。『0/1:エリ』は後からサルベージできるため、序盤から積極的にブロックしても大丈夫です。『2/1:エリ』はエナジーLでいつでも効果を使えるように控えておきます。
- 中盤
『4/1:オーバーホール』で積極的にライフを削っていきます。specialトリガーなどで除去されたとしても、『2/1:エリ』や『死穢八斎會』で何度も使いまわし、プレッシャーを与えていきます。
- 終盤
中盤同様に『4/1:オーバーホール』のインパクトで押し切ります。『2/1:エリ』を使いまわすことで、『4/1:オーバーホール』を複数体展開したり、『”個性”消失弾』で相手のメインキャラを無力化しながら戦います。
【まとめ】
今回は『紫オーバーホール』のデッキを紹介しました!
場外を最大限活用し、脅威的なリソース力で盤面をコントロールするとても楽しいデッキです!
自分がデクのユニオンレアをGETすることができた思い入れのあるデッキでもあります!ぜひ組んでみて下さい!
コメント